イメージ画像

宇宙根底の力のあらわれとして生きることが階級闘争の生き方である

こんにちは
私は天である。
ミツキの手を借りて書いている。
以下は、今ミツキにおろした天の神々からのメッセージである。


2013年12月27日(金曜日)35
1. 天と神々のプロジェクトの説明を続ける。
2. 天と神々のプロジェクトは進行中である。
3. ホームページを見た人の数は昨日が58億3423万8921人である。

4. 階級闘争という用語は間違って理解されている。
5. 階級とは生産手段の所有非所有で区分される概念である。
6. 生産手段の共有をめざさない闘争は階級闘争ではないのである。
7. 階級闘争ではない政治闘争が階級闘争とされてきたのは20世紀の社会主義がスターリンによって生産手段公有の追求というふうにゆがめられたためである。
8. 生産手段の公有は、働くものの手に生産手段を取り戻す運動ではないのである。
9. 働くものの手に生産手段を取り戻すことを目的としない運動は階級闘争ではないのである。
10. 20世紀には階級闘争は消滅していたのである。

11. 階級闘争の名前で暴力的な闘争がおこなわれていたのはネガティブ神が天がおろしたマルクス主義への支持者が広がらないように生体マトクリスに貼りついて操作していた人々によるものである。
12. 階級闘争の名を掲げた暴力的闘争は階級闘争ではなく社会に騒乱をおこすためのネガティブ神の楽しみだったのである。
13. マルクス主義を掲げた摂理に反する活動していたグループはすべてネガティブ神の操作のもとにあった。

14. 階級闘争とは生産手段の共有をめざす運動を意味する。
15. マルクスの述べた階級闘争は生産手段の共有をめざす闘争のことである。
16. 闘争とは、紛争や争いの概念ではない。
17. マルクスの述べた闘争は、弁証法的唯物論における闘争である。
18. 天地万物あらゆるものを貫いて闘争が貫徹しながら顕在存在は展開しているのである。
19. 顕在存在は、場と構造の対立の統一として存在する。
20. 場にもとづいて構造が成立する。
21. 場が時間の中で過去に流れ去る。
22. 場を失った構造に亀裂が入る。
23. 失った場に立脚した構造を維持する力が働く。
24. 新しい場に立脚する構造を成立させようとする力が働く。
25. この二つの力が対抗する時期が闘争の局面である。
26. 闘争の局面を経て新しい場に立脚する新しい構造が成立する。
27. 闘争とは場と構造の対立が表面化した時期に場と構造の対立を再統一する力と場と構造の対立を激化させる力との闘争である。

28. 21世紀に入り、IT生産力の場が成立し、資本主義と国民国家の構造が立脚していた工業生産力の場は過去に流れ去った。
29. 亀裂が入った構造を修復させようとする力は、ますます摂理に反する政策を実行して人々を苦しめている。
30. IT生産力の場は、資本主義と国民国家を要素として含む社会主義地球政府の構造を成立させる。
31. 新しいIT生産力の場に照応する高次構造を成立させようとする力と旧構造を維持しようとする力が対抗する。
32. 場と構造の対立を激化する力と場と構造の対立を再統一する力が対抗する。
33. 階級闘争とは、場と構造の対立を再統一する力に加わって生きることを意味する。
34. 場と構造の対立を再統一する力とは宇宙根底の力である。
35. 宇宙根底の力のあらわれとして生きることが階級闘争の生き方である。
VANGELIS PAPATHANASIOU + VASILIS SALEAS CONQUEST OF PARADISE (video inspired by god of star)



to top of page